【2025年4月】権利確定日の株主優待を紹介!おすすめ銘柄や買い方を解説

4月に権利確定日がある株主優待の銘柄のおすすめ 未分類

株主優待を受け取るには、優待を実施している企業の株を買って株主になる必要があります。

企業によって100株=単元でもらえるところや500株で初めて優待がもらえるなど様々です。

また、すべての個別株が株主優待を実施しているわけではありません。

株主優待を実施している企業はおよそ1,500社です。

今回は、4月に優待を受けられる権利が確定する銘柄を紹介します。

株主優待狙いで株を買う時は、自分がその優待を確実に使うのか、株を買うタイミングと、企業の実績(利益がでているか)が重要です。また、優待だけでなく配当が有無も確認すると良いでしょう。

株主優待がいいと思っても企業の業績が悪いと株価が値下がりしたり、業績悪化で優待が廃止されたりする可能性もあるので銘柄を選ぶ際は注意しましょう。

\株主優待をはじめてみる
楽天証券の公式サイトはこちら

2025年4月の権利確定日とは

2025年4月の株主優待がもらえる権利確定日とは

権利確定日とは、優待を受けれる権利が確定する月日のことです。日付のないものは月末となります。

権利確定日の2営業日前までに企業の株を買って株主になる必要があります。

2025年4月に権利確定する優待株を紹介!

2025年4月に権利確定する株主優待をご紹介します。

※株価は、2024年7月28日を参考。

企業名(コード) 株価 優待内容
日本ハウス
ホールディングス
(1873)
350円 1,000株以上→ジャム詰め合わせ
1,000株以上
連結子会社の日本ハウス・ファームの那須フルーツパーク
森の風にて生産したジャムの詰め合わせ
アイ・ケイ・ケイ
ホールディングス
(2198)
802円 100株以上→自社特選菓子他
①自社特選菓子
②自社特選ギフト
③レストラン食事代金優待券
100株以上①2,000円相当③3枚
500株以上①3,500円相当③3枚
1,000株以上②6,000円相当③3枚
5,000株以上②11,000円相当③3枚
柿安本店(2294) 2,636円 100株以上→優待利用券
①優待利用券(500円券)
②柿安グルメフリーチョイス券(10,000円相当)
100株以上①2枚
300株以上①6枚
500株以上①10枚
800株以上①16枚
1,000株以上②1枚
2,000株以上①16枚+②1枚
3,000株以上①10枚+②2枚
【長期保有あり】
トーシン
ホールディングス
(9444)
702円 100株以上→携帯電話等購入優待他
①携帯電話等購入優待
②ゴルフショップ利用優待
③ゴルフ練習所料金優待
④ゴルフ場プレー特別料金
100株以上①~④
300株以上①~④+ゴルフ場平日1R無料招待
1,000株以上①~④+ゴルフ場平日2R無料招待
1,500株以上①~④+ゴルフ場平日3R無料招待
ビーアンドピー(7804) 1,671円 100株以上→クオーカード
【継続保有年数1年以上】
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
【継続保有年数3年以上】
100株以上 2,000円
500株以上 3,000円
トーエル(3361) 824円 500株以上→自社取扱商品
①ピュアウォーター夏ラベル280ml
②オリジナルマイクロファイバータオル
500株以上①16本(1,500円相当)
1,000株以上①24本②2枚(3,000円相当)
フリービッド(3843) 1,363円 500株以上→優待ポイント
【フリービット・プレミアム優待倶楽部】
保有株式数に応じたポイント(1ポイント1円)を贈呈
500株以上 3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
10,000株以上 10,000ポイント
伊藤園(2593) 3,506円 100株以上→自社製品
100株以上 1,500円相当
1,000株以上 3,000円相当
アスカネット(2438) 640円 100株以上→自社サービス割引利用券
自社サービス
「MyBook」「オートアルバム」等
割引利用券(1,000円券)
100株以上 1枚
400株以上 2枚
2,000株以上 6枚
くら寿司(2695) 3,800円 100株以上→優待割引券
100株以上 2,500円分
200株以上 5,000円分
400株以上 10,000円分
1,000株以上 20,000円分
ヤーマン(6630) 831円 100株以上→優待割引券
保有期間より変更あり
1年未満
100株以上 5,000円
500株以上 14,000円

日本ハウスホールディングス

優待内容※ 1,000株以上→ジャム詰め合わせ
1,000株以上
連結子会社の日本ハウス・ファームの那須フルーツパーク
森の風にて生産したジャムの詰め合わせ
株価 350円
最低優待購入価格 350,000円
優待利回り
配当利回り※ 3.2%

※2024年4月実績
※2023年の配当で計算

日本ハウスホールディングスは、在来木造住宅の設計・施工・監理・販売している企業です。岩手から全国展開しています。子会社で木材加工、ホテルを拡大、マンション育成を行っています。

優待を受けるには10単元(1000株)必要です。

詳しくは、こちらを確認しましょう。

アイ・ケイ・ケイホールディングス

優待内容※ 100株以上→自社特選菓子他
①自社特選菓子
②自社特選ギフト
③レストラン食事代金優待券
100株以上①2,000円相当③3枚
500株以上①3,500円相当③3枚
1,000株以上②6,000円相当③3枚
5,000株以上②11,000円相当③3枚
株価 802円
最低購入価格 80,200円
優待利回り 2.5%
配当利回り※ 3.0%

※②はお菓子、自社ブランド商品等の中から特選したギフト。③は「ラ・ロシェル」など指定のレストランを優待料金で利用可。
※2023年の配当で計算

アイ・ケイ・ケイホールディングスは、九州地盤に北陸、東北、四国など地方中核都市中心にゲストハウス型婚礼施設を展開している企業です。介護併営しています。

レストラン食事代金優待券は、フレンチの鉄人、坂井宏行氏が手掛けるレストラン「ラ・ロシェル」の3店舗(福岡店、南青山店、山王店)とレストラン施設「キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンス」等の8店舗(富山支店、佐世保支店内、広島支店内、岡崎支店内、大阪支店、神戸支店、東京支店、水戸支店)において、対象コース(ランチ若しくはディナー)を優待料金で利用することができます。

詳しくは、こちらを確認しましょう。

柿安本店

優待内容※ 100株以上→優待利用券
①優待利用券(500円券)
②柿安グルメフリーチョイス券(10,000円相当)
100株以上①2枚
300株以上①6枚
500株以上①10枚
800株以上①16枚
1,000株以上②1枚
2,000株以上①16枚+②1枚
3,000株以上①10枚+②2枚
【長期保有あり】
上記に加え①1枚
株価 2,636円
最低購入価格 263,600円
優待利回り 0.4%
配当利回り※ 3.2%

※①はレストラン・惣菜・和菓子取扱店舗で利用可。(一部店舗を除く)釣銭支払いは不可。有効期限あり。
※②は5商品の中から1つ選択。
※長期保有年数の基準日は24年4月末を基準とし以降2年以上継続して保有している株主を対象とする。
※2023年の配当で計算

柿安本店は、精肉店の老舗です。百貨店に精肉、総菜店を展開しています。外食事業も行っています。

優待券は、総菜や和菓子取扱店舗で利用できるので近くに店舗がある人にはおすすめです。

詳しくは、こちらを確認しましょう。

トーシンホールディングス

優待内容 100株以上→携帯電話等購入優待他
①携帯電話等購入優待
②ゴルフショップ利用優待
③ゴルフ練習所料金優待
④ゴルフ場プレー特別料金
100株以上①~④
300株以上①~④+ゴルフ場平日1R無料招待
1,000株以上①~④+ゴルフ場平日2R無料招待
1,500株以上①~④+ゴルフ場平日3R無料招待
株価 702円
最低購入価格 70,200円
優待利回り
配当利回り※ 3.4%

※2023年の配当で計算

トーシンホールディングスは、東海地盤に携帯電話販売代理店を展開いる企業です。また、不動産・ゴルフ場運営も行っています。

ゴルフが好きな人にはおすすめの優待です。10万円以内で買えるのも嬉しいポイントです。

詳しくは、こちらを確認しましょう。

ビーアンドピー

優待内容※ 100株以上→クオーカード
【継続保有年数1年以上】
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
【継続保有年数3年以上】
100株以上 2,000円
500株以上 3,000円
株価 1,671円
最低購入価格 167,100円
優待利回り
配当利回り※ 2.6%

※継続保有年数とは同じ株主番号で4月30日及び10月31日時点の株主名簿に連続して1年以上は3回以上、3年以上は7回以上記載または記録されていること。
※2023年の配当で計算

ビーアンドピーは、業務用インクジェットプリンタ使ったデジタル印刷に強い会社です。電子広告にも参入しています。

優待は、100株以上からクオーカードがもらえますが、1年以上保有が必要となります。また、保有株や保有期間によってももらえる優待が違います。

詳しくはこちらを確認しましょう。

トーエル

優待内容※ 500株以上→自社取扱商品
①ピュアウォーター夏ラベル280ml
②オリジナルマイクロファイバータオル
500株以上①16本(1,500円相当)
1,000株以上①24本②2枚(3,000円相当)
株価 824円
最低優待購入価格 412,000円
優待利回り 0.4%
配当利回り※ 2.4%

※2024年4月実績
※2023年の配当で計算

トーエルは、LPガス独自の物流システムにより徹底したコストの削減と安定供給を推進している会社です。「水」のウォーター事業では、北アルプスとハワイに水源を確保し、国内はもちろん、海外へも販路を拡大しています。電力小売り事業、光回線事業を開始しています。

優待をうけるには5単元(500株)以上必要になります。

詳しくはこちらを確認しましょう。

フリービット

優待内容※ 500株以上→優待ポイント
【フリービット・プレミアム優待倶楽部】
保有株式数に応じたポイント(1ポイント1円)を贈呈
500株以上 3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
10,000株以上 10,000ポイント
株価 1,363円
最低優待購入価格 681,500円
優待利回り 0.4%
配当利回り※ 0.6%

※ポイントは食品、ワイン、電化製品、こだわり雑貨商品など4000種類以上の優待商品の中からポイント数に応じて交換可。
継続保有株主は前期未使用ポイントとの合算ができるため最大2年分の積算ポイントでより効果な優待商品との交換可。
※2023年の配当で計算

フリービットは、ネット接続業者へインフラ提供サービス展開している企業です。ドコモと提携し、MVNOトーンモバイル運営しています。

2023年の配当は8円だったが、2024円は27円と増額しています。

優待を受けるには、5単位(500株)必要です。株の保有数によりもらえるポイントが変わります。ポイントは、食品やワイン、電化製品など4000選種類以上の優待商品の中から選ぶことができます。

詳しくは、こちらを確認しましょう。

伊藤園

優待内容 100株以上→自社製品
100株以上 1,500円相当
1,000株以上 3,000円相当
株価 3,506円
最低購入価格 350,600円
優待利回り 0.4%
配当利回り※ 1.2%

※2023年の配当で計算

伊藤園は、茶葉製品・緑茶飲料最大手の企業です。傘下にタリーズコーヒーもあります。

1単元(100株)以上で1500円相当の詰め合わせセットがもらえます。

詳しくは、こちらを確認しましょう。

アスカネット

優待内容 100株以上→自社サービス割引利用券
自社サービス
「MyBook」「オートアルバム」等割引利用券(1,000円券)
100株以上 1枚
400株以上 2枚
2,000株以上 6枚
株価 640円
最低購入価格 64,000円
優待利回り 1.6%
配当利回り※ 1.4%

※2023年配当で計算

アスカネットは、葬儀用遺影加工、個人写真集制作している会社です。

10万円以内で購入することができます。アルバムなどを作る人にはおすすめの優待です。

詳しくはこちらを確認しましょう。

くら寿司

優待内容※ 100株以上→優待割引券
100株以上 2,500円分
200株以上 5,000円分
400株以上 10,000円分
1,000株以上 20,000円分
株価 3,800円
最低購入価格 380,000円
優待利回り 0.7%
配当利回り※ 0.5%

※会計合計1,000円(消費税込み)ごとに500円分利用可。
※2023年の配当で計算

くら寿司は、関西・関東軸にロードサイド中心に展開している会社です。

1単元(100株)以上で2,500円の優待を受けることできます。

会計合計1,000円ごとに500円利用することができます。

詳しくはこちらを確認しましょう。

ヤーマン

優待内容※
100株以上→優待割引券
1年未満 1年以上 2年以上 5年以上
100株以上 5,000円 7,000円 10,000円 13,000円
500株以上 14,000円 17,000円 20,000円 23,000円
株価 831円
最低購入価格 83,100円
優待利回り 6.0%
配当利回り※ 1.6%

※自社特販WEBサイト(ヤーマンオンラインストア)一部直営店の「YA-MAN the store GINZA」「なんばスカイオ店」(フェイス・リフト・ジム含む)限定で利用可。
※2023年の配当で計算

ヤーマンは、美顔器や痩身器具など家庭用美容、健康機器メーカー。化粧品も販売している企業です。

優待は、株の保有数や保有継続期間によって違います。

詳しくはこちらを確認しましょう。

 

【4月】株主優待の買い方とは?

4月にもらえる株主優待の買い方は以下の通りです。

1.証券会社で口座を開設する

株主優待を受けるには、証券会社で新NISA口座を開設しましょう。

2.ほしい株主優待がある株を選ぶ

ほしい株主優待がある株を選びましょう。自分がよく使っている商品などを購入すると満足度が高いです。

しかし、企業利益や配当があるかをチェックしましょう。

いきなり100株購入するのが難しい人や怖く感じる人は1株ずつ購入できる楽天証券のかぶツミで購入するといいでしょう。

3.権利確定日までに購入する

株主優待を受けるには、各企業が決めた権利確定日までに購入する必要があります。

2025年の4月末が権利確定日だったら2営業日前となるまでに購入しなければなりません。

営業日 営業日  営業日
4月25日(金) 4月28日(月) 4月30日(水)
権利付最終日 権利落ち日 権利確定日

4.株主優待品が手元に届く

権利最終日までに株を購入できていれば、権利確定日からおよそ3~4ヵ月後に優待品が届きます。

株主優待のよくある質問

1.4月の株主優待はいつまでに買ったらもらえますか?

2025年の4月末日株主優待は、4月25日までに株を買いましょう。

2.4月末の権利確定日はいつか?

2025年4月末の権利確定日は、4月30日です。

3.株主優待は、何月が多い?

株主優待が一番多いのは3月です。次に多いのが9月です。

4.権利落ち日に株を買うとどうなる?

2025年の4月の権利落ち日に株を買ったら2026年の4月の株主優待を受けることができます。2025年4月の株主優待を受けたい人は権利確定日までに株を購入する必要があります。

5.優待利回りの計算はどうする?

優待利回りとは、株主優待の相当額を投資金額で割った実質利回りです。

例えば、株価1,000円、単元100株の銘柄から500円のクオーカードがもらえるとします。

計算方法は、優待の相当額÷投資金額×100=優待利回りとなります。

株価 1,000円
単元 100株
最低購入価格 100,000円
株主優待の内容 500円のクオーカード

優待クオーカード500円÷(株価1000円×100株)×100で優待利回りとなりますので

計算式 500÷100,000×100=0.5%

この場合優待利回りが0.5%となります。

6.配当利回りとは?計算方法は?

配当利回りとは、株式に投資したときのリターンとして得られる配当金が投資額の何%になるかを示すものです。4%の配当利回りだと高配当と呼ばれたりします。

株価 1,000円
1株当たりの配当金 20円

例えば、株価が1,000円で1株当たりの配当金が20円だったとします。

計算方法は、1株当たりの配当金÷株価×100=配当利回りです。

計算式 20÷1000×100=2%

この場合2%が配当利回りとなります。

株価の変動や配当金の増減で配当利回りは変わります。

まとめ

2025年4月の株主優待がもらえる権利が確定する銘柄を紹介しました。

10万円以下でもらえる優待や40万円で購入する株も様々です。

自分のほしい優待を探し、企業の業績は右肩あがりか、横ばいなのか確認をしましょう。

一気に100株買う資金がない!という方や株価の変動がありいつ買い時か分からない!という方は、1株ずつ(単元未満株)優待を目標に買い続けるのもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました